2010年10月11日

No.2

昨日Holy warsのギターをひたすら録音していたら左手の薬指を痛めました。

今日はもうギターが弾きたくなっても弾かないようにします><;


というように僕はMegadethが大好きでよく聴いているのですが、今日そのMegadethのボーカル兼ギタリストで、大佐という愛称でおなじみのDave Mustaineさんについて色々調べていたら、MettalicaのドラムのLarsさんと対談している動画(Some Kind Of Monsterにはいってるヤツかな?)を発見しまして見てたんですが、昔見たときは日本語字幕なしだったのでよくわからなかったところが今回は日本語字幕つきだったのでちゃんと理解することが出来ました(o^∀^o)

内容を要約すると「メタリカをやめてからバカにされるし、バンドもメタリカほど成功してるわけじゃないし俺はずっとNo.2だった。できることなら82年に戻ってやりなおしたい」みたいな感じでした。

この動画をみて、なんか今の僕の心境に似てるなーと、無駄にムステインさんに親近感がわいてしまいましたw


それでも僕はMetallicaよりMegadethのほうが好きです。

ムステインさんの考えるギターリフやギターソロが好きです。


僕が一流になれるとは思いませんが、少なくともこう思ってくれるような人が現れるまで頑張りたいと思います。

いつも誰かを見ては嫉妬する毎日ですが、いつかこの努力が報われると信じて頑張っていきます!


最後に・・・君に届けの最新刊(12巻)は今までで一番地獄でしたwww

みんなも読んでみるといいよ!ヾ(o゚ω゚o)ノ゙

posted by 葉 at 17:23| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月10日

お勉強宣言

どうも、葉です。

最近気候の変化が激しいですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

風邪などお召しにならないようお気をつけください!


ところで一昨日(金曜)に友達と随分と喋る機会があったのですが、「俺たち今後どうするよ?」・・・・・・と。

僕は今大学2年ですのでそろそろ研究室のことについて考えねばならぬわけです。

そこでどの研究室に行きたいのかその友達とおしゃべりしてたのですが、なんと行きたかった研究室が一致しました。

倍率が高くなるだけなのであまりいいことではないんですが・・・・・・まぁ切磋琢磨できるという意味ではかなり大きなことなのかもしれませんね。

僕自身大して勉強できるわけではないので、院試とかを考えると、そろそろ本格的に勉強しなければと思うわけです。

しかし、その研究室に入ってしまうと、研究的にはかなり深いことが出来ると思うのですが、音楽活動的にはかなり制約されてしまいそうです^^;

残念なことに・・・

しかし、長い目で見ると結局その道に行った方が音楽も長い間続けられるような気がします。


そんなわけで、まぁ続くかどうかわかりませんけども、勉強を頑張ることにしてみました。


音楽活動はそれによって少し減退する・・・・・・のは若干否めないと思いますが、日課のまとめブログやSSめぐりをなるべく減らして音楽も勉強も両立できるように頑張ります*´∀`)´∀`)


という宣言でした!

ボマス15は自分のCDも出したいですね〜ヾ(*>∀<)ノ゙

ではではヾ(o゚ω゚o)ノ゙
posted by 葉 at 12:21| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月03日

ラーメン道

どうも、おひさしぶりです。葉です。週一で更新するとか嘘ついてすみません・・・こんどこそ・・・こんどこそは!!

話は急に変わりますが、先日お友達と一緒にラーメンを食べに行ってきました〜*´∀`)´∀`)

そのラーメンとは・・・「九十九ラーメン」!!九十九と書いて、”つくも”と読みます。
↓こちらが九十九ラーメンのHPです。 最初に音が出るので注意!
http://www.tukumo.com/

何故このラーメン屋に行ったかというと、友達が何かテレビで恵比寿のラーメン屋番付を見たらしく、「このあたりのラーメン屋のランキングで1位をとったラーメン屋があるよ!」ということで行ってきた次第であります。

恵比寿駅西口から徒歩5分ほどで到着します。

20100929123856.jpg
お店の看板です。

お店の外見はまぁラーメン屋さんですね〜
ただ、オープン形式になっているので外からはほぼ全員丸見えです(笑

僕たちは12:20頃ついたのですが、若干並んでいる程度で、わりかしすぐに席に着くことができました。
この時間は「ランチサービス」で、ある特定のラーメン4種のうちどれかを選ぶとおまけで”半ライス”、”ゆでたまご”、”のり”、”サラダ”のうちのどれか2つがもらえるのでお得です!
ちなみに僕は半ライスとゆで卵を選びましたヾ(o゚ω゚o)ノ゙

席に着くと、なんと普通のラーメン屋では中々ないほどのトッピングやふりかけの数!
20100929124556.jpg
これだけあれば、正直ライスだけでも全然いけますね(笑
この写真だと見切れてますが、左から順に「激辛高菜」、「ぴりからもやし」、「ねぎ」の3つ、そして他にはごま塩や白ごま(すりごま機の中に入っているので、出す時はすり胡麻状態)、おろしにんにくなど、定番のふりかけもありました。
もちろん塩や胡椒やしょうゆ、酢などもあります(o゚∀゚o)

そして、今回のメインディッシュ!

ラーメンです!!

さて、僕は何を頼んだかと言うと・・・


「チーズラーメン」!!


一見すると果てしなく地雷臭がします(笑
しかしこのラーメン、実はこのお店で人気No.1のメニューなのです!Σ(・ω・ノ)ノ!

そのチーズラーメンがこちら↓
20100929125323.jpg

上にたっぷり粉チーズがかかってるのがお分かりになるかとおもいます(笑

そして肝心の味の感想ですが・・・・・・



まず最初一口を口に含んだ時

「やべっ、これ失敗した!!」

と思いました><;

今思うと、ラーメン+チーズという異色の組み合わせに頭がパニクってしまい、味に違和感しか感じることが出来ずそう思ってしまったのかもしれません。

しかし、ドンドン食べすすめていくうちに、どっぷりとチーズラーメンのうまさにはまり込んでしまいました*´∀`)´∀`)

さっぱりとした味噌の風味、味にコクを与えるとんこつの深みに加えて、チーズのまったりジューシーなまろやかさが見事に調和し、絶妙なバランスで舌の上を転がるのでした。

あっという間に僕はラーメンを平らげてしまいました(o^∀^o)

そして、お待ちかねです!

ちょっと行儀が悪いですが、残ったスープはさっきの半ライスに少しかけてしまいましょうヾ(*>∀<)ノ゙
そしてテーブルの上にある”ぴりからもやし”をご飯にのせると・・・!!

もうこれは筆舌に尽くしがたいです。

みなさんも是非一度試してみてください!(笑

残ったスープも気を抜くと全部飲んでしまいそうなくらいおいしいですw

そんなわけでラーメン体験記でした!

みなさんも恵比寿に来たら一度九十九ラーメンに寄られることをおすすめいたします(o^∀^o)


ではでは〜〜
posted by 葉 at 01:07| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月28日

最近あった不幸

45788648_v1281618738.jpg



キーボード壊れました

なんで壊れるんだよオオおお!!

アレか!俺の激しすぎるテクに耐え切れなくなったのか!!

まあ、単純にキックの打ち込みのしすぎでしょうね・・・ちょうどドのところにキックがくるようにアサインされているので・・・(´;ω;`)ブワッ



というわけで



即効次の日にあたらしいキーボード買って来ました!!

M-AUDIOのOxygen61というMIDIキーボードです。

45878476_v1281687970.jpg

※画面左下はご存知「ひだまりの民」

遂に憧れの61鍵です!しかも今までのと違って普通のピアノサイズの大きさの鍵盤です!!

これを買ってからというもの、ピアノをいじるのが楽しくなりましたw

今製作している東方のゲームのBGMにも、ピアノオンリーの曲が収録予定だったりします。

やっぱり両手で色々できるっていいですね!

これからもキーボードでシンセバリバリの曲を作っていきたいと思います*´∀`)´∀`)

それではでは!


ьчё-ьчёヾ(´・ω・`)(´・ω:;.:..(´・:;...::;.:.:::;..


posted by 葉 at 03:17| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月04日

※ただしイケメンに限る

        ※    ドドド・・・


       \ ● /
         ● X ●   ドドドドドド・・・・・
       / ● \


      \   ●     /
       \   /
      ●   X   ●   ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
       /   \
     /     ●     \





これ笑った。 そして泣いた
posted by 葉 at 17:31| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。