近々真空管エフェクター(Blackstar HT-Dual)か真空管プリアンプ(Blue Robbie)(もしくは両方)買うつもりなので、改造好きな僕は真空管を取り替えようと思って調べてみました。
で、目に付いたのがGrooveTubes GT-ECC83S
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=3...
今、僕のギターの音作りは輪郭、タイトさに重きを置いているので、あまり歪みを必要としていません。
というわけで探していて辿り着いたのがこれでした。
GrooveTubesにはR1、R2、R3というもっと定番な型があるようなのですが、どうもハイゲインの方に偏っているようなのでこっちにしました。
レビューって大切ですね!@w@
ちなみに今使ってる真空管プリはARTのMP3ってやつなのですが、それにはVIZONのVという真空管を使っています。
もし機会があったら近々買う予定の真空管プリにのせ変えてみたいと思いますヾ(o゚ω゚o)ノ゙
その真空管プリをVIZIONのにのせ変えたときは結構音の輪郭がはっきりして滑らかな感じになったのでよかったです。
はやく買いたいです!!
で、目に付いたのがGrooveTubes GT-ECC83S
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=3...
今、僕のギターの音作りは輪郭、タイトさに重きを置いているので、あまり歪みを必要としていません。
というわけで探していて辿り着いたのがこれでした。
GrooveTubesにはR1、R2、R3というもっと定番な型があるようなのですが、どうもハイゲインの方に偏っているようなのでこっちにしました。
レビューって大切ですね!@w@
ちなみに今使ってる真空管プリはARTのMP3ってやつなのですが、それにはVIZONのVという真空管を使っています。
もし機会があったら近々買う予定の真空管プリにのせ変えてみたいと思いますヾ(o゚ω゚o)ノ゙
その真空管プリをVIZIONのにのせ変えたときは結構音の輪郭がはっきりして滑らかな感じになったのでよかったです。
はやく買いたいです!!